ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

プロフィール
イカリング
イカリング
青森県在住
釣り好きのおっちゃんです
イカばかり追いかけてますが
色々な釣りが
好きなんですよぉ~(笑
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年07月10日

A地区最終戦?

最近毎日のように
ジャイケルマクソンの歌を聞いている気がするイカリングです
皆さんイカがお過ごしですか?

顔が白くなった頃からちょっとひいてしまいましたが
昔よく聞いた記憶があります^^

私もCDを何枚かもってたりして^^
ん?最初は、まだレコードレンタルの時代だったかな?(汗

車のCDチェンジャーが動かないもので
いちいちPCでMP3を作ってHDDナビに落としこまないと
車で聞けないんですよ(汗
CD持ってるのにプレーヤーがぶっ壊れてるってのもアレですが(笑)

CCCD(コピーコントロールCD)だと更に面倒で・・・・


そんなこんなで

ジャイケルを聞きながら


相変わらず突然ですが

あの娘に会いたくなって

逝って参りました!




  続きを読む


Posted by イカリング at 00:07Comments(20)スルメイカ

2008年07月01日

祝!北東北鮎解禁!!

7月1日がやってきました!

とうとう待ちに待った鮎始動です
この日をどれだけ楽しみにしている鮎中毒の方がおられるのか^^
貧乏なくせにアユ中毒になってしまったイカリングです
お財布の中身が寂しい今日この頃
皆さんイカがお過ごしですか?

さて、昨日、川見にでも・・・いけません!(汗

今日の解禁をどれだけ待った事か
所が、今日はどうしても逃げられない用事ができてしまい

指をくわえてお仲間の自慢話を聞くハメになりました!

お預けくらった犬の様にそりゃ~もう切ないものです!


ま~アユを期待して見に来てくれている方はほとんど居ないので
どうでもいいのでしょうが、近日中には禁断症状を解消すべく川に向かいますので
一応、乞うご期待!

あ、いや、

10匹も釣れれば万歳して喜んでる程度の人間なので
常連の方や、本当のアユ好きの方には見苦しいブログになるかと^^;
3ヶ月ほど釣りはアユメインになりますのでご了承ください<(_ _)>


さて、アユ解禁日、第一弾を飾る釣行記!

お暇な方だけ続きからどうぞ!





 
  続きを読む


Posted by イカリング at 00:07Comments(33)スルメイカ

2008年06月29日

今宵も、アフォが行く






赤い手応えが忘れられず
今日もさ迷うイカリング

さあ、どうなるでしょうね?
  


Posted by イカリング at 21:07Comments(16)スルメイカ

2008年06月27日

初コラボ!!

今日は暑かったですね~、
おうちでまったり映画でもと思っていたイカリングです
皆さんイカがお過ごしですか?

偽イカは、
全身筋肉痛で体がバキバキタラ~
晩飯食べて、温泉に入り
よわりきった体を癒してまいりました^^

ふぅ~と一服ついでに最近の毎日のお仕事である
スパムメール消し作業!
なんじゃわれ~とペシペシ消していると?

おんやぁ~?

あるお方がA地区に出撃ですと~!!

以前からエギング初心者の私に通信教育をしていてくれたお方!
私の心の師匠!

これは、イカなければなりません!

どこにいるやも知れませんが

とにかく急いで出撃です!ダッシュ





  続きを読む


Posted by イカリング at 06:33Comments(24)スルメイカ

2008年02月08日

イカの手




皆さん!














知ってましたか?
















イカ吸盤には













な~んと
























の役割も!





あるというのです!



  続きを読む
タグ :イカ情報


Posted by イカリング at 00:43Comments(8)スルメイカ

2008年01月10日

イカの目

イカって色見えてるの?

よくいわれてるのが、イカの目は白黒だが夜でもよく見えるとか・・・

前に、イカの生態調査みたいな資料よんだことがあるんですよ

どこぞの水産センターだか生態辞典だか論文だかソース元わすれてしまったので

なんとも不確かなことですが

記憶をふりしぼって色々と考えて見ます

イカの目の組織成分から判断して

色チャートでいう青から緑にかけての狭い範囲で識別して

青緑系?のモノクロでみえているらしいです

白黒ではなく青黒?緑黒?w

感度はかなり高く、人間の目で暗闇のような輝度の低い世界でも普通に見えているらしいです

ま~そんな内容だったんですが

て、ことはですよ?

ここからはイカリングの妄想になりますが

RGBでいうGとBはイカには見えるってことですよね?

R+G+B=白もGとBがあるので見えますよね?

RなしGなしBなし=黒は見えませんよね?

Rは黒と同じに見えて識別できなそうですよね?

青緑系の濃い薄いと輝度の明るいくらいの組み合わせでみてそうなので

どんな風に見えてるかは想像の域をでませんが

ルアーのカラーチェンジで釣れたとかよく聞きますから

見えているんでしょう

よく、エギで赤テープが効くとか

ピンク系とか人気ですよね?私がピンク好きなだけ?

でもイカにしてみれば見えにくい色ですよね?

人間でいう黒なわけでしょ?

バスのワームでいうソリッドブラックは超アピールカラーだ!

みたいなもんなんですかね~?

青い空に青い風船と黒い風船どっちが見える?てな感じ

んじゃ~赤は昼はアピールカラーで夜は見えにくいからアピール小なの?

レッドヘッドは昼間は前が見えて夜は後ろが見えるの?

赤系に黒模様とか意味あんの?

赤黒の目玉とか・・

えさ巻きテーラはピンクと緑どっちがアピールなんだ?


・・・とかw


ん~書いてて何がいいたいのかわけわからなくなってきました
うまく想像してください^^;

エギの色をそんな目で眺めて見るとなんじゃこりゃみたいな

変に悩まされたことがあります

エギンガーの皆さんはよくわかるのでしょが

あまりイカが載ってる雑誌読んだことないので

(れいこちゃんが表紙の時のソルトは2,3冊かったことがありますw)

釣りに行きたくてもいけない時は

もんもんとこんな変なことを考えたりしてます^^;

誰か、おじさまに教えてくださいな^^;

それでわまた~
^^;
   
タグ :イカ情報


Posted by イカリング at 23:47Comments(2)スルメイカ