2009年07月06日
私の解禁日^^
某5地区の釣具屋なブログに
あやすぃ~記事が載ってましたね^^
TV番組の「情熱大陸!」
にあの児島玲子さんが出演!!
しかも、キャスティングでのクロマグロ狙い!
8月上旬放送だそうで
いつ頃ロケに来るんでしょうね?
マグラーズのあの方にお願いしようかな^^;
ゴムボで追尾と言う手も・・・
いつもの時間にこむばんわ
イカ好きのおやぢです
皆さんイカがお過ごしですか?
なぜか
カテゴリー「鮎」の日記は
アクセス数半減コメント極少と落ち込みが激しい我がブログ(笑)
全国軟体FANの皆様申し訳ありません
今日は残念ながら
鮎
のお話です^^;
と、いっても、私のブログのアクセス元を見て見ますと
アクセス元TOPが棒ランキングサイトのカテゴリー鮎からのアクセス(笑)
鮎の方はブックマークしてくれないらしいです(笑)
意外と鮎お目当てで流れて来てくれるお方もいるみたいなのです(猛汗
ちなみに2位はイカマニ師匠!もうすぐ追い越しそうです(笑)
さて、北東北も鮎解禁から早5日・・・
どれだけウズウズしていたか(笑)
禁漁期間のある釣りをしている方はおわかりでしょう
どうにも我慢できず
とりあえず、午前中だけですが
逝ってまいりました!
あやすぃ~記事が載ってましたね^^
TV番組の「情熱大陸!」
にあの児島玲子さんが出演!!
しかも、キャスティングでのクロマグロ狙い!
8月上旬放送だそうで
いつ頃ロケに来るんでしょうね?
マグラーズのあの方にお願いしようかな^^;
ゴムボで追尾と言う手も・・・
いつもの時間にこむばんわ

イカ好きのおやぢです
皆さんイカがお過ごしですか?
なぜか
カテゴリー「鮎」の日記は
アクセス数半減コメント極少と落ち込みが激しい我がブログ(笑)
全国軟体FANの皆様申し訳ありません
今日は残念ながら
鮎
のお話です^^;
と、いっても、私のブログのアクセス元を見て見ますと
アクセス元TOPが棒ランキングサイトのカテゴリー鮎からのアクセス(笑)
意外と鮎お目当てで流れて来てくれるお方もいるみたいなのです(猛汗
ちなみに2位はイカマニ師匠!もうすぐ追い越しそうです(笑)
さて、北東北も鮎解禁から早5日・・・
どれだけウズウズしていたか(笑)
禁漁期間のある釣りをしている方はおわかりでしょう
どうにも我慢できず
とりあえず、午前中だけですが
逝ってまいりました!
さて、いつものくどい前置き・・・
私のブログの展開からいくと
A地区へイカ釣りのパターンですが(笑)
ほんとうに米代川まで鮎を求めて行ってきました^^
朝、ゆっくり目に出発
私は午前中しか釣りが出来ないため
2台出撃!
前評判では大館、二ツ井など中流部が◎
上流部はやっと堰堤を越え始めているとのこと
向かうは、大館か阿仁川か?
ワクワクしながら付いて行きますと
高速でばびゅ~んと鹿角着(滝汗
去年の悪夢がよみがえります
物好きはほんの数名でしたね
やはり、評判が悪いのか
だ~れも居ない川がつづきます
一応下って12付近?

上も下も見渡す限り貸切(笑)
私らだけ^^;
鮎竿持って川に入るだけで
幸せ気分ルンルンです^^
残念ながら
ハミ跡は、さがせばなんとか見つけられるって程度ですが
2,3個見ました!(爆
ま~デカイのを期待して
瀬尻のトロ場から始めます・・・
が、
針巻いてません(滝汗
ベストのポッケには、去年の大物狙いの名残の
デカ針がズラリ・・・
8,9,10号は、より取り緑(爆
い~や、堰堤上はデカイはず!!
仕掛けもある中で一番細い
複合メタル0.125号
鼻冠も針も8号(笑)
ザ・準備不足
なんとかなるでひょ?と能天気に始めますが
ご想像どおり1時間近く川のせせらぎと小鳥のさえずりを堪能いたしました^^;
1箇所追いのような何やらモゾモゾ格闘する場所はあったのですが
針選択が悪いのか乗りません(笑)
針の選択肢もないので
後でしばいたるからなと
2mほど下がった所でもイヤイヤと囮が反応を示します(^^ニヤリ
しつこく攻め続ける事10分!
やっと、ぷるるん♡と
今季初あたり!
案外小さいなとタモを構え一気に引き抜き
スパン!とキャッチ!
幸せを感じる瞬間!

おまえか~!!
やはり・・・・
わたくしの解禁日1っ発目、ヤマメ、ウグイ率激高であります
こういう運命なのでしょうね^^;
ネタげっちゅ~と泣きながら喜んでいる自分に
我ながら悲しくなりましたorz
その後、ヘロヘロのおとり君を替えようかどうか迷っていたら
師匠の移動の一言
一気に大館まで下り
こちらは、結構な人出
なんとか開いている場所を見つけ
残り2時間もありません
開始10分で流れてきた草に囮を持っていかれ
血眼になりながら
ヘロヘロの囮に背張りまで打ち込み
瀬の中へ
エビかな?
って思ったら
釣れてました(猛汗

ちっさ!
やはり、実力と釣果は比例するとでもいいましょうか^^;
わたくし同様
小物 (汗)
今期初鮎はこんなもんです(涙
極太仕掛けに8mmの鼻冠では・・・・
もう一度がんばってきてくれと
30分
死にそうな囮でなんとかまともな鮎をゲット

逝きのよい鮎君になったとたん
あれだけ反応の無かった目の前の川が変わります
ザ・入れ掛り^^;
ただ単に下手なだけだったようで(滝汗
アユいました
ポンポンポンと数匹ですが鮎釣りの真似を堪能し
心臓掛かりでフローティング鮎ミノー状態の鮎を見て
やる気と時間が切れ納竿
米代名物流れ草に2尾もってかれ
ツ抜けすらできませんでしたが
鮎気分は味わえましたとさ^^
帰り際
あたりを見渡すと
アレだけいた鮎師が・・・・

やはり釣れてないみたいですね^^;
はやく、私のようなヘボでも満足に釣れるくらい元気に育って欲しいものです^^
でわ!
私のブログの展開からいくと
A地区へイカ釣りのパターンですが(笑)
ほんとうに米代川まで鮎を求めて行ってきました^^
朝、ゆっくり目に出発
私は午前中しか釣りが出来ないため
2台出撃!
前評判では大館、二ツ井など中流部が◎
上流部はやっと堰堤を越え始めているとのこと
向かうは、大館か阿仁川か?
ワクワクしながら付いて行きますと
高速でばびゅ~んと鹿角着(滝汗
去年の悪夢がよみがえります

物好きはほんの数名でしたね
やはり、評判が悪いのか
だ~れも居ない川がつづきます
一応下って12付近?

上も下も見渡す限り貸切(笑)
私らだけ^^;
鮎竿持って川に入るだけで
幸せ気分ルンルンです^^
残念ながら
ハミ跡は、さがせばなんとか見つけられるって程度ですが
2,3個見ました!(爆
ま~デカイのを期待して
瀬尻のトロ場から始めます・・・
が、
針巻いてません(滝汗
ベストのポッケには、去年の大物狙いの名残の
デカ針がズラリ・・・
8,9,10号は、より取り緑(爆
い~や、堰堤上はデカイはず!!
仕掛けもある中で一番細い
複合メタル0.125号
鼻冠も針も8号(笑)
ザ・準備不足

なんとかなるでひょ?と能天気に始めますが
ご想像どおり1時間近く川のせせらぎと小鳥のさえずりを堪能いたしました^^;
1箇所追いのような何やらモゾモゾ格闘する場所はあったのですが
針選択が悪いのか乗りません(笑)
針の選択肢もないので

後でしばいたるからなと
2mほど下がった所でもイヤイヤと囮が反応を示します(^^ニヤリ
しつこく攻め続ける事10分!
やっと、ぷるるん♡と
今季初あたり!
案外小さいなとタモを構え一気に引き抜き
スパン!とキャッチ!
幸せを感じる瞬間!

おまえか~!!

やはり・・・・
わたくしの解禁日1っ発目、ヤマメ、ウグイ率激高であります

こういう運命なのでしょうね^^;
ネタげっちゅ~と泣きながら喜んでいる自分に
我ながら悲しくなりましたorz
その後、ヘロヘロのおとり君を替えようかどうか迷っていたら
師匠の移動の一言
一気に大館まで下り
こちらは、結構な人出
なんとか開いている場所を見つけ
残り2時間もありません
開始10分で流れてきた草に囮を持っていかれ
血眼になりながら
ヘロヘロの囮に背張りまで打ち込み
瀬の中へ
エビかな?
って思ったら
釣れてました(猛汗

ちっさ!
やはり、実力と釣果は比例するとでもいいましょうか^^;
わたくし同様
小物 (汗)
今期初鮎はこんなもんです(涙
極太仕掛けに8mmの鼻冠では・・・・
もう一度がんばってきてくれと
30分
死にそうな囮でなんとかまともな鮎をゲット

逝きのよい鮎君になったとたん
あれだけ反応の無かった目の前の川が変わります

ザ・入れ掛り^^;
ただ単に下手なだけだったようで(滝汗
アユいました

ポンポンポンと数匹ですが鮎釣りの真似を堪能し
心臓掛かりでフローティング鮎ミノー状態の鮎を見て
やる気と時間が切れ納竿
米代名物流れ草に2尾もってかれ
ツ抜けすらできませんでしたが
鮎気分は味わえましたとさ^^
帰り際
あたりを見渡すと
アレだけいた鮎師が・・・・

やはり釣れてないみたいですね^^;
はやく、私のようなヘボでも満足に釣れるくらい元気に育って欲しいものです^^
でわ!
Posted by イカリング at 00:07│Comments(22)
│鮎
この記事へのコメント
流れ草…もう一つの名物『スイカ』は流れてきませんでしたか?(*´艸`)
一番最後にサクラマス釣ったのが12地区だったなあ…(メッチャ遠い目)
一番最後にサクラマス釣ったのが12地区だったなあ…(メッチャ遠い目)
Posted by tama at 2009年07月06日 05:47
イカリングさん、おはようございます!
ネタによってアクセス数の変動ってありますよね!私もネタによりアクセス&コメントが激減しますよ(笑)
でも関係ないっしょ!(笑)自分の好きな事を書くのが一番だと思います!
ちなみに私は、カテゴリー【イカリング】で訪問してますよ!(笑)
ネタによってアクセス数の変動ってありますよね!私もネタによりアクセス&コメントが激減しますよ(笑)
でも関係ないっしょ!(笑)自分の好きな事を書くのが一番だと思います!
ちなみに私は、カテゴリー【イカリング】で訪問してますよ!(笑)
Posted by Kパパ at 2009年07月06日 08:47
Good morning!
や、…
狙ってもなかなかあのネタは…
もはや神ですね(^^;
追い☆くっきりのいい鮎ぢゃ!おぢちゃんの夏が始まりますね(^^)v
や、…
狙ってもなかなかあのネタは…
もはや神ですね(^^;
追い☆くっきりのいい鮎ぢゃ!おぢちゃんの夏が始まりますね(^^)v
Posted by ユキ at 2009年07月06日 10:23
草刈りの草、流さないで欲しいですよね・・・(ーー;)
私も昔サクラ狙いで米代に行った時、釣りにならなかった記憶があります・・・
河口付近でもこの前そうでした・・・(^_^;)
鮎・・・食べたいなぁ・・・(^u^)
私も昔サクラ狙いで米代に行った時、釣りにならなかった記憶があります・・・
河口付近でもこの前そうでした・・・(^_^;)
鮎・・・食べたいなぁ・・・(^u^)
Posted by osser
at 2009年07月06日 11:02

tamaさんおはよう御座います
tamaさんも朝めっちゃ早いんですね^^
スイカ(笑)
私も見た事あります^^
なすにきゅうりメロン・・・
な~んで流れてくるんでしょうね?(笑)
tamaさんも朝めっちゃ早いんですね^^
スイカ(笑)
私も見た事あります^^
なすにきゅうりメロン・・・
な~んで流れてくるんでしょうね?(笑)
Posted by イカリング at 2009年07月06日 12:30
桃は流れて………
いやっなんでもないです(笑)
いやっなんでもないです(笑)
Posted by Hero at 2009年07月06日 12:42
Kパパさんおはようございます^^
変動ですか~
Kパパさんのブログは面白いものばかり^^
一生懸命文章テクをぬすもうとしてはいるのですが・・・(笑)
爪の垢直送してもらえませんか?(爆
鮎は
コメント頂いている常連さんのジャンルからはずれちゃいますから仕方ないっすねw
アユおもしろいっすよぉ~~~
絶対に手を出さないで下さいね!(爆
金がいくらあってっも足りなくなります><
変動ですか~
Kパパさんのブログは面白いものばかり^^
一生懸命文章テクをぬすもうとしてはいるのですが・・・(笑)
爪の垢直送してもらえませんか?(爆
鮎は
コメント頂いている常連さんのジャンルからはずれちゃいますから仕方ないっすねw
アユおもしろいっすよぉ~~~
絶対に手を出さないで下さいね!(爆
金がいくらあってっも足りなくなります><
Posted by イカリング at 2009年07月06日 12:48
ユキさんへ
今日は、ゆっくりしてたんですね^^
死んだように寝ていたユキさんの姿が目に浮かびますwww
ネタの神様からのプゼレント!
最初の最初ですからダメージでかかったんですよぉ~~涙
今日は、ゆっくりしてたんですね^^
死んだように寝ていたユキさんの姿が目に浮かびますwww
ネタの神様からのプゼレント!
最初の最初ですからダメージでかかったんですよぉ~~涙
Posted by イカリング at 2009年07月06日 12:58
osserさんへ
草刈正雄・・・こまったもんです^^;
日曜日朝早くから頑張っている農家の人に
ごるぁ~
草流すから何万円分仕掛け切れてると思ってるんじゃ~~!!
などとは言えませんからね~^^;
「お仕事ご苦労様です
車停めさせてください。ペコリ」
釣ったアユおみやげにおいてくと
車停め易いように草刈しといてくれたりします^^
でも、なすとかきゅうりは何故流れてくるんでしょうね?(笑)
草刈正雄・・・こまったもんです^^;
日曜日朝早くから頑張っている農家の人に
ごるぁ~
草流すから何万円分仕掛け切れてると思ってるんじゃ~~!!
などとは言えませんからね~^^;
「お仕事ご苦労様です
車停めさせてください。ペコリ」
釣ったアユおみやげにおいてくと
車停め易いように草刈しといてくれたりします^^
でも、なすとかきゅうりは何故流れてくるんでしょうね?(笑)
Posted by イカリング at 2009年07月06日 13:09
Heroさんへ
桃太郎は見た事ないですねぇ~(笑)
釣り竿もった人なら流れて来たことが・・・汗
あれがモモさんだったのかな?(爆
桃太郎は見た事ないですねぇ~(笑)
釣り竿もった人なら流れて来たことが・・・汗
あれがモモさんだったのかな?(爆
Posted by イカリング at 2009年07月06日 13:12
解禁は顔を拝めただけでもヨシとしましょう!
最近は大会ばかりでプライベートの釣りが出来ないのでストレスが溜まってますわ。。。
最近は大会ばかりでプライベートの釣りが出来ないのでストレスが溜まってますわ。。。
Posted by ぱた at 2009年07月06日 14:48
こんにちは
ワタスは渓流釣りはやったことないですが鮎は好きです♪♪美味いッスよね〜

ワタスは渓流釣りはやったことないですが鮎は好きです♪♪美味いッスよね〜

Posted by イガパパ at 2009年07月06日 19:19
ぱたさんへ
やばっ!
見ちゃいました?(滝汗
いやはや、おはづかちい^^;
ま、実力ですな(失笑
鼻でわらってください^^
腕はともかく、アユ好きです^^
色々アドバイスくださいませ
ペコリ
やばっ!
見ちゃいました?(滝汗
いやはや、おはづかちい^^;
ま、実力ですな(失笑
鼻でわらってください^^
腕はともかく、アユ好きです^^
色々アドバイスくださいませ
ペコリ
Posted by イカリング at 2009年07月06日 20:08
イガパパさんへ
川は未体験でしたか^^
青森といえど、山に行くと結構きれいなんですよぉ~~(笑)
きっと、一眼レフが欲しくなります^^
アユも上流部の水の綺麗な場所にいくと
スイカのカホリのする
おいひぃ~やつが住んでいるもんです^^
大館の川は・・・泡だらけでしたが(猛汗
川は未体験でしたか^^
青森といえど、山に行くと結構きれいなんですよぉ~~(笑)
きっと、一眼レフが欲しくなります^^
アユも上流部の水の綺麗な場所にいくと
スイカのカホリのする
おいひぃ~やつが住んでいるもんです^^
大館の川は・・・泡だらけでしたが(猛汗
Posted by イカリング at 2009年07月06日 20:17
一番最初の友はやけに口ぼそのような^^;しばらく軟体とはお別れでしょうか?次回帰ったときは軟体かはたまたサワラ来襲か?とおもっております^^
Posted by kazuemon at 2009年07月06日 23:08
kazuemonさんへ
最初の友は・・・(汗
今、軟体調子良いみたいですね^^;
浮気しちゃおうかしら(笑)
そういえば、サワラの季節なんですねぇ~
今年は周って来るでしょうかね?
今年こそ!(爆
かずえもん情報部がないので、サワラどうしまひょ^^;
噂聞いたら教えてくださいね^^
最初の友は・・・(汗
今、軟体調子良いみたいですね^^;
浮気しちゃおうかしら(笑)
そういえば、サワラの季節なんですねぇ~
今年は周って来るでしょうかね?
今年こそ!(爆
かずえもん情報部がないので、サワラどうしまひょ^^;
噂聞いたら教えてくださいね^^
Posted by イカリング at 2009年07月07日 01:16
鮎、絶対に手を出すなと親戚から言われてます(苦笑)
鮎、食べるの大好きなんでいっぱい釣れたら送ってください。
鮎、食べるの大好きなんでいっぱい釣れたら送ってください。
Posted by IKAGOKUDOU at 2009年07月07日 22:22
イカ極道さんへ
親戚の方、真に正しいことおっしゃってます!!
この竿いいな〜こっちの竿もいいなぁ〜〜
と、
四十万円もする竿のカタログ見て本気で悩んでる自分が怖いです(冷汗
鮎釣りは、魔薬のカホリがしますぜ(笑)
とりあえず、漁協の無い北上川でコラボしますか^^
親戚の方、真に正しいことおっしゃってます!!
この竿いいな〜こっちの竿もいいなぁ〜〜

と、
四十万円もする竿のカタログ見て本気で悩んでる自分が怖いです(冷汗
鮎釣りは、魔薬のカホリがしますぜ(笑)
とりあえず、漁協の無い北上川でコラボしますか^^
Posted by イカリング at 2009年07月08日 02:55
こんばんわ
鮎釣りで一発目でウグイ!
さすがですね。(笑)
私は鮎釣りはしませんが、住んでいる所は
鮎が名産物になっており、鮎つりの方も
沢山います。
釣ってみたいですが道具が高すぎです(汗)
鮎釣りで一発目でウグイ!
さすがですね。(笑)
私は鮎釣りはしませんが、住んでいる所は
鮎が名産物になっており、鮎つりの方も
沢山います。
釣ってみたいですが道具が高すぎです(汗)
Posted by taku0923 at 2009年07月08日 22:10
taku0923さんへ
一発目からウグイ!(汗
ネタまみれで、嬉しいやら悲しいやら(笑)
takuさんといえば、
久慈川とか馬淵川でしょうか?
一度竿を出して見たいなと思っとります^^
そうそう、安代インターの近くでも鮎の旗見た記憶があるのですが・・・
ありゃなんて川なんでしょうね?(汗
行って見たい所がいっぱいあります^^
鮎道具の値段1桁間違ってるのかと・・・・怒
パンドラに友鮎ルアーって手も!(笑)
一発目からウグイ!(汗
ネタまみれで、嬉しいやら悲しいやら(笑)
takuさんといえば、
久慈川とか馬淵川でしょうか?
一度竿を出して見たいなと思っとります^^
そうそう、安代インターの近くでも鮎の旗見た記憶があるのですが・・・
ありゃなんて川なんでしょうね?(汗
行って見たい所がいっぱいあります^^
鮎道具の値段1桁間違ってるのかと・・・・怒
パンドラに友鮎ルアーって手も!(笑)
Posted by イカリング at 2009年07月08日 22:52
そうです、馬渕川が近いですね。
川釣りはしないのであまり良く分かりませんが、安代方面だと安比川が有名ですね~
安比川の本流では鮎や山女釣りの方がたくさん居ます。
また、安比川に流れ込む小さい川は岩魚が良く釣れるみたいですよ~
川釣りはしないのであまり良く分かりませんが、安代方面だと安比川が有名ですね~
安比川の本流では鮎や山女釣りの方がたくさん居ます。
また、安比川に流れ込む小さい川は岩魚が良く釣れるみたいですよ~
Posted by taku0923 at 2009年07月10日 12:13
taku0923さんへ
すみません!
コメント気づいていませんでした^^;
<(_ _)>ペコペコ
安比川っていうんですか^^
かなり上流部だと思うんですが
アユ登って来てるんですかね~?
岩魚山女の地域ですよねぇ~~
私も、渓流はほとんどイカなくなりまして^^;
イカばっかりでなく、山に川にあっちゃこっちゃいきたいなぁ~~と、思ってはいるのですが、釣りに行けない行けないと
たまにいければ、ネタ掘りしないと~~とか(笑)
ナハハ
すみません!
コメント気づいていませんでした^^;
<(_ _)>ペコペコ
安比川っていうんですか^^
かなり上流部だと思うんですが
アユ登って来てるんですかね~?
岩魚山女の地域ですよねぇ~~
私も、渓流はほとんどイカなくなりまして^^;
イカばっかりでなく、山に川にあっちゃこっちゃいきたいなぁ~~と、思ってはいるのですが、釣りに行けない行けないと
たまにいければ、ネタ掘りしないと~~とか(笑)
ナハハ
Posted by イカリング at 2009年07月13日 20:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。