2008年09月20日
今日から4連休!
今日から4連休となりましたイカリングです
皆さんイカがお過ごしですか?
ちょこっと出かけてきました(汗
いや、ず~っとボウズだったもので・・・・
何が何でも・・・(汗
カテゴリーはちょっと違うかもしれませんが^^;
よければ、続きもどうぞ^^;
皆さんイカがお過ごしですか?
ちょこっと出かけてきました(汗
いや、ず~っとボウズだったもので・・・・
何が何でも・・・(汗
カテゴリーはちょっと違うかもしれませんが^^;
よければ、続きもどうぞ^^;
まず向かったのはお岩木山!
きみだけ~に♪
あ~ぁ キミ嶽に~♪
song by 壮年隊

地元の人にしかわからないですよね(滝汗
こちら(津軽地方)では、
とうもろこし=きみ
と、いいまして
岩木山の嶽という地区のとうもろこしが激ウマなんですよ^^;
だけきみ=嶽ブランドとうもろこし
なのです^^;
主に3種類、「味来(みらい)」 「恵味(めぐみ)」 「ゆめのコーン」
他に「サニーショコラ」「ゴールドラッシュ」だったかな?
生で食べれるものや、黄色白混じってる物、まっきっきの物など色々ありますです^^;
ネタ的に・・・・3種類1本づつ下さい!
みらいは売り切れ^^;
今日は恵ゆで1夢ゆで1+めぐみ焼き!と3本も^^
みらいが売り切れだったのでか?
お店の人がチビ2本もオマケでつけてくれて^^;
防護ネットのないゴルフの打ちっぱなし練習場前でモグモグ^^
2本も食っちまいました(笑
コンガリ醤油の・・・・あれ?
焼きとうもろこしのくせにただ焼いただけ(滝汗
ですが、これが一番おいしかったです(笑
プレーン焼き?
おためしあれ^^
おっと、何時もの調子で長くなりそう(笑
急がねば(汗
んで、歯にキミが挟まりながらも
ある計画実行のために移動します
その名も
ボウズ脱却計画!
今日こそは!

追の沢マス釣り場、到着!
良く言えば管理釣り場!
知っている人から見れば釣堀・・・
いや、そんなことはどうでもよくw
ボウズ続きのイカリング!
迷わず突撃します!(猛汗
敵機発見!

今日のタックルは
8~9フィートくらいのバンブーロッド!
ラインは5号位
針はへらスレ?魚に優しいバーブレス銘柄不明(汗
トラトラトラ
ワレゴウゲキヲカイシス!
きたぁ~~

10分後・・・
ワレコウゲキカンリョウ

5匹まで1300円竿エサ付き^^
6匹目から1匹+200円
10分でコンプリートしました!(笑
ここは、何が良いってサイズ関係なく匹数で課金なのです^^
普通釣堀行くと目方で料金支払うじゃないですか~
気づくと大変な金額に・・・(汗
前にでっかいブラウン釣ってえらい目にあったことが・・・(爆
さて、ここの猛ひとつ良い所は
1匹70円で、から揚げにしてくれます^^
これがまた、激ウマ!
骨までパリパリです^^
実は、コレが食べたくてやってきました^^
年に1回はここの虹鱒のから揚げ食べたくなっちゃうのです^^
その後、あっちゃこっちゃさ迷って
海にも行こうかと思いましたが、

つるまいか温泉に入って
向かいの半田屋で飯食って帰って参りました!
ん~半田屋・・・豚汁だけはうまい!
でわ!
明日は早起きしてサミット現場にエ〇トピア仕込みに逝って来ます!
でわでわ!!
きみだけ~に♪
あ~ぁ キミ嶽に~♪
song by 壮年隊

地元の人にしかわからないですよね(滝汗
こちら(津軽地方)では、
とうもろこし=きみ
と、いいまして
岩木山の嶽という地区のとうもろこしが激ウマなんですよ^^;
だけきみ=嶽ブランドとうもろこし
なのです^^;
主に3種類、「味来(みらい)」 「恵味(めぐみ)」 「ゆめのコーン」
他に「サニーショコラ」「ゴールドラッシュ」だったかな?
生で食べれるものや、黄色白混じってる物、まっきっきの物など色々ありますです^^;
ネタ的に・・・・3種類1本づつ下さい!
みらいは売り切れ^^;
今日は恵ゆで1夢ゆで1+めぐみ焼き!と3本も^^
みらいが売り切れだったのでか?
お店の人がチビ2本もオマケでつけてくれて^^;
防護ネットのないゴルフの打ちっぱなし練習場前でモグモグ^^
2本も食っちまいました(笑
コンガリ醤油の・・・・あれ?
焼きとうもろこしのくせにただ焼いただけ(滝汗
ですが、これが一番おいしかったです(笑
プレーン焼き?
おためしあれ^^
おっと、何時もの調子で長くなりそう(笑
急がねば(汗
んで、歯にキミが挟まりながらも
ある計画実行のために移動します

その名も
ボウズ脱却計画!
今日こそは!

追の沢マス釣り場、到着!
良く言えば管理釣り場!
知っている人から見れば釣堀・・・
いや、そんなことはどうでもよくw
ボウズ続きのイカリング!
迷わず突撃します!(猛汗
敵機発見!

今日のタックルは
8~9フィートくらいのバンブーロッド!
ラインは5号位

針はへらスレ?魚に優しいバーブレス銘柄不明(汗
トラトラトラ
ワレゴウゲキヲカイシス!
きたぁ~~

10分後・・・
ワレコウゲキカンリョウ

5匹まで1300円竿エサ付き^^
6匹目から1匹+200円
10分でコンプリートしました!(笑
ここは、何が良いってサイズ関係なく匹数で課金なのです^^
普通釣堀行くと目方で料金支払うじゃないですか~
気づくと大変な金額に・・・(汗
前にでっかいブラウン釣ってえらい目にあったことが・・・(爆
さて、ここの猛ひとつ良い所は
1匹70円で、から揚げにしてくれます^^
これがまた、激ウマ!
骨までパリパリです^^
実は、コレが食べたくてやってきました^^
年に1回はここの虹鱒のから揚げ食べたくなっちゃうのです^^
その後、あっちゃこっちゃさ迷って
海にも行こうかと思いましたが、

つるまいか温泉に入って
向かいの半田屋で飯食って帰って参りました!
ん~半田屋・・・豚汁だけはうまい!
でわ!
明日は早起きしてサミット現場にエ〇トピア仕込みに逝って来ます!
でわでわ!!
Posted by イカリング at 23:40│Comments(10)
│渓流
この記事へのコメント
キミ嶽に〜〜♪・・・
貴方に津軽しぶちょの椅子譲ります・・(爆)
いい感じに凍みでます(笑)
追ノ沢懐かしい!暫くいってませんが、唐揚げ美味よねぇ!え〜、流し素麺は?てか、あれさぁ・・・
洗濯機みたくね?
仲間うちでは『回し素麺』と読んでました。
貴方に津軽しぶちょの椅子譲ります・・(爆)
いい感じに凍みでます(笑)
追ノ沢懐かしい!暫くいってませんが、唐揚げ美味よねぇ!え〜、流し素麺は?てか、あれさぁ・・・
洗濯機みたくね?
仲間うちでは『回し素麺』と読んでました。
Posted by ユキ at 2008年09月21日 09:53
地元ネタさガッパリだな(笑)
唐揚げ美味そうですね,キミ嶽も♪
とにかく坊主脱出おめでとうございます。
早起きはどうでしたかな?がんばってくだされ。
唐揚げ美味そうですね,キミ嶽も♪
とにかく坊主脱出おめでとうございます。
早起きはどうでしたかな?がんばってくだされ。
Posted by CHADn(ちゃどん)
at 2008年09月21日 10:20

坊主脱出おめでとうございます。
サワラ来ないので昨晩ロックへ。勿論ボーズでした・・・同じ道をたどってもいいでしょうか?(笑)
サワラ来ないので昨晩ロックへ。勿論ボーズでした・・・同じ道をたどってもいいでしょうか?(笑)
Posted by kazuemon at 2008年09月21日 11:11
こんにちは♪
4連休スタートですね・・・・(羨)。
全て釣り三昧???ですか(笑)
4連休スタートですね・・・・(羨)。
全て釣り三昧???ですか(笑)
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2008年09月21日 13:24
4連休、うらやますぃ~
虹鱒、から揚げなんですね
塩焼きのイメージが強いけど、おいしそう
虹鱒、から揚げなんですね
塩焼きのイメージが強いけど、おいしそう
Posted by kei1972
at 2008年09月21日 22:18

ユキさんへ
さ、寒すぎました?^^;
嶽キミはほっかほかでしたよ^^
アソコの名物
ながしそうめん!
良くご存知で^^
子供の頃オヤヂに連れてってもらって
ぐるぐる回るそうめんに嬉々としたもんです^^
今も機材はその頃のままと思われます(汗
ただ、気になったのが
じっちゃんばっちゃんが居なかった・・・
お元気だといいのですが^^;
さ、寒すぎました?^^;
嶽キミはほっかほかでしたよ^^
アソコの名物
ながしそうめん!
良くご存知で^^
子供の頃オヤヂに連れてってもらって
ぐるぐる回るそうめんに嬉々としたもんです^^
今も機材はその頃のままと思われます(汗
ただ、気になったのが
じっちゃんばっちゃんが居なかった・・・
お元気だといいのですが^^;
Posted by イカリング at 2008年09月22日 08:23
ちゃどんさんへ
他県の人の地元ネタ!
私は好きなのですが、イカがでした?(汗
そろそろシーズンオフですが、
真夏の暑い日に
魚釣って,から揚げ食って
廻しそうめん!
師枯れたところですが
ええとこです^^
他県の人の地元ネタ!
私は好きなのですが、イカがでした?(汗
そろそろシーズンオフですが、
真夏の暑い日に
魚釣って,から揚げ食って
廻しそうめん!
師枯れたところですが
ええとこです^^
Posted by イカリング at 2008年09月22日 08:28
かずえもんさんへ
サワラ&ロック残念でした^^;
サワラどうしちゃったんでしょうね?
キミ嶽も、嶽温泉に近づくほど高くなりますw
でも、ふもとよりおいしいですよね^^
嶽きみ朝採りは10月前半までですのでお早めに!
それ以降は味が格段に落ちます!
サワラ&ロック残念でした^^;
サワラどうしちゃったんでしょうね?
キミ嶽も、嶽温泉に近づくほど高くなりますw
でも、ふもとよりおいしいですよね^^
嶽きみ朝採りは10月前半までですのでお早めに!
それ以降は味が格段に落ちます!
Posted by イカリング at 2008年09月22日 08:33
釣太郎さんへ
すべて釣り三昧・・・
猛若くわないので(汗
実は、寝坊しました(爆
今日は、あれを・・・
すべて釣り三昧・・・
猛若くわないので(汗
実は、寝坊しました(爆
今日は、あれを・・・
Posted by イカリング at 2008年09月22日 08:36
kei1972さんへ
ま~どこでもおいしいのでしょうが、ここのから揚げ実においしいのですよ^^
骨までサクサクです^^
持ち帰らずカリカリのうちにめしあがれ^^
魚もちっさい所ですが
子供さんが力いっぱい釣ってもお財布にあまり響きませんし、ほぼ貸切ですw
塩焼きも1匹100円で調理してくれますが、魚が小さいので、から揚げがお勧めです^^
ま~どこでもおいしいのでしょうが、ここのから揚げ実においしいのですよ^^
骨までサクサクです^^
持ち帰らずカリカリのうちにめしあがれ^^
魚もちっさい所ですが
子供さんが力いっぱい釣ってもお財布にあまり響きませんし、ほぼ貸切ですw
塩焼きも1匹100円で調理してくれますが、魚が小さいので、から揚げがお勧めです^^
Posted by イカリング at 2008年09月22日 08:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。