まぁ、何時ものパターンに何時ものアオリイカ・・・
雨がシトシト降る中懲りずに・・・
自分的にも正直飽きてきました(猛爆
ええ、へたっぴおぢちゃん
今年は余裕が出るほど釣れてます^^
上手くなって自分だけ釣れてる!と思いたかったのですが
周りを見渡すと皆さん爆釣
単に魚影が濃い御様子
「上手く」ではなく「馬く」なってただけのようで・・
ソレが証拠に
以前は何処でも場所が空いてたら入れパク
ところがどっこいイカどこじゃぁ~
おかしいなとは思ってたんですけどね(笑)
今は・・・見えイカすら探すのに困ります
日々練習であります!
今回も遅練スタートしてみませう!パーフーパーフー♪
道中雨がシトシト降っていましたが
自称晴れ男!
鯵到着と共に雨もあがり
風見鶏は今日もお休み^^
まずは、珍しく空いていた無名磯へ
イソイソと
5投しても反応なっすぃんぐ
やばい・・・
のっけから外してしまった模様
この先ポイントちゅ~ポイントにはエギンガーだらけなんだろうな~
と、しばらく粘って見ます
やっとこ
のふっっと
ナイスサイズが目の前でスミ吐いて
リリースお帰り
沖か?と
フルキャストでぎりぎりの沖根に
ピンポイントで決まったとたん
ずしっ!
っと根掛かり^^;
と、おもいきや
ドラグがギギギジィジ
数年ぶりのドラグが出るサイズ
その後活性が上がってきたのか?沖目の底目で
ノフっ・・・バラシ
ガフッ・・・バラシ・・・
ブチッ・・・ロスト・・・・・・
サイズが上がったのか横抱きで針掛りしてないのかもと
次は追い合わせをいれてゲソにげっそり(パクっ
いい感じにイカリング的でございます
なにやってんだか^^;
やっとこ手にしたのは
まだ、こんなのも居るんですね^^;
な~んて
2.5号に落としといてアレなんですが(滝汗
シャクリ倒していると沖から集まって来るのでしょう
ポツポツぶちぃっ
と、反応もよくなってきたころ
お腹の反応も良くなって来まして・・・
緊急避難(油汗爆
測定用のすぺしゃるティッシュも携帯していましたが
無名磯に私の名前が付けられるのも嫌なので(謎笑)
ポンコツイカリン号はブースト全開!煙を吐きながら
タイヤの焦げるかほりと共に
某観光名所の駐車場へ
そしてブースカ全壊!
なんともいえないかほりと共に
個室でフン闘しておりますと
ガヤガヤ団体さんが来て
「マングカウミダチュ~ナ~」
「びやね~びやね~」とか
何やら唐辛子のかほりが・・・
国際的になったもんです^^;
と、車に戻ると
カンコ○バスが私の車の前に横付け
出れません^^;
じゃまなんじゃワレ~~
と、アレな集団に言えるはずもなく
幸いなことに
いつもは観光客より多いエギンガーも全く見えません
ここはひとつ時間調整で・・・
のふっ!ばふっ!もすっ!
ちょいと移動してガシッ!
ドラグがジジィ~~~
タコかと思いましたが烏賊様
その後も観光客に
「何釣ってるんですか~?」
「写真とってもらえませんか~?」
と、じゃまされつつもナイスサイズ数杯追加
何をしゃべっているか理解出来ない軍団に背後を撮られた時はビビリましたが
ここでこんなに釣れていいのか?
と、思うほどバラシましたね(苦笑
しかし、いい時間は短い物でして
3本目のエギロストした所で移動
ホントハ
観光客や
バカップルの視線に耐えれなくなりまして
THE 逃走(恥爆
そんでもって
ユキさんの畑の近所で2投目に出たナイス重量感
重くて抜くのが怖くてハンドランディング
思ったより小さいなと思いましたが計ると21cm
写真撮ろうとしたらビシュ~~っとジェット噴射して
テトラから転落(猛焦
飛んで逃げるとは思いもしませんでした(苦笑)
下のテトラにへばりついてよく糸が切れなかったなと一安心したのもつかの間
いきなり投げ切れ
やはり、細いPEはコスレに弱いんでしょうね(涙
全く学習能力がないおぢちゃん
その後粘りますが全く反応が無く・・・失意の移動
ええ、またユキさんのおかず畑を荒しに向かいます
困った時はオカズ畑
何気に毎回足を運んでしまいます
そして!
1投目から
のすぃっ!
お~ま~え~か~
ユキさんに教えてもらったアソコのワレメ
に投げ込むも
追いも無ければ見え烏賊も居ません(涙
やはり、シャローは終わったなと5投で見切り移動
結構深いポイントで異常無し
浅くもなく深すぎない所を求めて
とある某防波堤
一番良い所に先行者1名
ゆっくり
お弁当をモグモグし向かいます^^
とんでもね~~数のアジの群れを横目に
ずんずん突き進み
こんちわ~と一声かけますとフレンドリーな感じのお返事^^
色々状況を教えてもらい・・・
少しダベリます
ん????
ギャフに貼ってるステッカーとクーラーBOXに貼ってるステッカーが妙に気になります
どっかで見た事あるような無いような・・・
「○○さんですか?」と聞くに聞けず
これ以上邪魔するのもアレだし・・・
でも
気になるので近くでエギング開始(笑)
早速
きったぁ~~~
○○さん見てる?見てる?ワクワク
ふっ
見て無い見てない
何事も無かったかのようにフル遠投!
ベタ底から
のふっ
みてる?みてる?ドキドキ
チリチリドラグ音を聞かせ
水面をビシュビシュさせムフ
もういっちょ~~
え?スミ吐かせるなって?
シクシク
水面で吐かせきったつもりだったんですがね(汗
や~ら~れ~た~orz
ちょびっと歩いて移動し1杯追加
3本目のエギをロストしたところで撤収
テクテク歩いていくと
先ほどの先行者さんがまだ粘っていたので
背後に座って切れたノットを編み編みしながら
じゃましますダベリます
あまり切れるので前回から(ナイショで青森にイイダコ狙いに出かけてたりして)
電車結びを卒業し
バスの頃よくやっていたダブルラインを作り
そこからリーダーへ結束
必ずPEラインで切れてたのが
リーダーで切れることもでてきました
少し強度があがったような気がします
脱線脱線
先行者さんと色々お話し、やっぱアノヒトなのかな~?と聞くにも聞けず
ちょいっと横にキャストしてみますれば
3匹も追尾(嬉
スレて見切られまくりですが数投でなんとかゲット!
って?あれれ?ミニマムサイズ
ま~ま~サイズはどこいった?
と話しながらだんだんマジで釣りはじめます(汗
ベイトの群れの後方にえいや~と遠投し、
激浅いので表層をヌモ~ヌモ~っと引いて見ますれば
のしぃっ!
見てる?見てる?ドキドキ
かなり重量感がありましたが腕1本でもあっさり抜けた16cm
彼の前なので写真なし(汗
移動しようとおもってましたが
お隣のテトラに入れてもらいマジで頑張ります^^
数匹かけますが中々続かないのでやっぱり移動しようと思った所で彼が移動開始
「ここどうぞ~」と帰って逝きました・・・
ああ聞けなかった・・・
ブログ始めた頃コメント入れてくれた方だと思ったんですがね~^^;
ま、いっか(爆
初対面なのに
馴れ馴れしく纏わり付いてごめんなさい
m(__)m
んで、私も移動しようとテトラから上がり
帰り際のちょい投げで2杯追加(爆
車に戻り移動開始と目の前を先ほどの彼がペコリと挨拶して目の前を走ってゆきます(笑)
なにげに知らない方とランデブーしながら某観光名所
トイレに寄り泣きの延長
のふっばすっぼふっ
チリチリドラグの出るサイズも^^
頭から
びしゅ~っとスミを掛けられ
帽子から顔からあっちゃこっちゃ墨だらけ
ええ、観光客なんざ気にしてられません!
自愛じゃ痔合いじゃ~~
今日イチのドラグがじぃぃ~~~~~じじじぃ~~~~
と出たやつが目の前でバレたのが悔しくて仕方が有りませんが
ポンポン数杯追加し
あと数杯でクーラー満タンなのにな~と後ろ髪惹かれつつ
時間切れ撤収
遅練早上がりなので、まずめ時には縁がありません(涙
数はそれほどでもありませんが
サイズが上がって帰りのクーラー重かったです^^
塩焼きにして食べたら
鰺ヶ沢の焼きイカみたいに肉厚で激美味でしたぁ~^^
なんとなく
回遊待ちの季節に突入!
みなさんも沖目の底目狙って見ませんか?
ただ・・・
本日のエギロスト8本
今シーズンすでにロストエギ代軽く3万オーバー
もうすぐ40本の大台に・・・トホホ
痛すぎる・・・
貧乏なおぢちゃんには辛すぎる
もうロクなエギ残っていません
好きなエギは近所では何処にも売ってないし(コレが一番痛い)
お財布は空っぽ(いや、こっちの方が問題だ)
もう逝けないかも
次巻くラインは太くするぞと心に誓うイカ好きのおやぢでした
でもな~明日ってか既に今日ですが
ナゼか休みになったんだよなぁ~
ゴニョゴニョ
お支払いはカードで何とか^^;
NEWライン・・・多分来年(激貧
長々と失礼しました^^;;
でわ!